top of page

Internship

インターンシップの受入れ

当社では、埼玉のIc-net社と提携し

大学生の皆様を対象に、ビエンチャン・パクセでそれぞれ

​インターンシップの受入れ、現地企業への送り出しをしています。

先進国でのインターンシップとはまた違った発見や出会いのある

​東南アジアでのインターンシップをご提供します。

ビエンチャン

業務概要

当社の経営するPhin Tokyo Plazaに所属し、

日本商品の新規マーケット開拓・拡大や、店内イベントの実施等の活動に従事する。

①競合する他社製品(主にタイ製品)の市場調査
②ラオス人に対する商品の周知とニーズを把握を目的とした販売戦略(意識調査、セミナー開催等)の企画立案、実践

​③本製品のラオスマーケットでの優位性を把握し、本商品リストの中で可能性のある高い商品を選択

④独自の新規市場開拓戦略、販売システムを提案、実行
⑤インターネットを使った広報及び、販売ページ作成

まず、①②③を行い、その上で余力に応じて、④、⑤を行う。

最低1か月以上滞在可能かつ海外の商品マーケティングに興
味のあり、独創的なアイディアで本プロジェクトに積極的に取り組んでくれる学生が
望ましい

パークセー

2017年7月スタートの坂雲寮プロジェクトへ参加し、日本語教育や日本文化の紹介

など様々な業務へ参加していただきます。

*坂雲寮プロジェクト(リンク)

受入可能期間  

 

いつからでも受入可能です。期間は最低1ヶ月間、最長6ヶ月

 

求められる言語能力

 

英語:日常会話ができるレベル

 

宿泊施設

 

ゲストハウス、個室(バストイレ付)、WiFi完備

 

給与

なし

身につくスキル(経験)

・グローバルビジネスの経験

・小売業の知識と経験

・東南アジアでのビジネス経験

・企画力

・マーケティング経験

bottom of page